森喜酒造場
基本情報
| 銘柄 | 純米酒るみ子の酒9号酵母 |
| 蔵元名 | 合名会社森喜酒造場 |
| 創業日 | – |
| 代表者名 | 森喜 英樹 |
| 住所 | 三重県伊賀市千歳41-2 |
| 電話番号 | 0595-23-3040 |
| メールアドレス | ugk26398@nifty.com |
| ホームページ | https://morikishuzo.co.jp/ |
| 蔵元見学予約先 | info@morikishuzo.co.jp |
| 見学可能時間 | 10:00~16:00 ※5月~9月 |
日本酒情報
| 種類 | 特別純米酒 |
| アルコール度数 | 15度 |
| 使用米(原料米) | 八反錦・山田錦 |
| 精米歩合 | 60% |
| 使用酵母 | 協会9号酵母 |
| 容量 | 1800ml/720ml/300ml/180ml |
| 酸度 | 1.5 |
| アミノ酸度 | 1.1 |
| 日本酒度 | +6 |
| 製造上の特徴 | 蓋麹を全量使用するなど手造りで丁寧に造った純米酒 |
特徴
| 蔵元の歴史・哲学 | 森喜酒造では1998年より醸造用アルコールを一切添加しない、米と麹、水だけで醸す手造りの「純米酒」のみを造っています。純米酒は真っ正直な酒。酒を造る側の私たちが本当に飲みたいと思う酒を追究していった結果、造る酒全てが「純米酒」になりました。目指しているのは香りは控えめで、時にひや、時に燗でお料理に寄り添って楽しんで頂ける食中酒。300石の少量生産だからこそ出来る限り手をかけてお酒を造っています。 |
| 日本酒の製造上の特徴 | 手造りの純米酒。(蓋麹法による麹造り、蒸し前の抜掛けによる米張り、酵母無添加の生酛、山廃酛) |
| テイステイングコメント | 普段使いでホッとする特別純米酒。幅広いお食事に合います。この「るみ子の酒」はすっきりとした、しかも腰のある酒質を目指し誕生した純米酒です。ラベルのデザインは漫画「夏子の酒」の作者、尾瀬あきら先生のご厚意によるもので、これに恥じない酒に仕上げるよう努力しております。冷酒~常温~燗酒まで幅広い温度帯で楽しんで頂けます。 |
購入方法
| 販売所名 | 合名会社森喜酒造場 |
| 問い合わせ先(メール) | info@morikishuzo.co.jp |
| 問い合わせ先(電話) | 0595-23-3040 |
| 問い合わせ先(FAX) | 0595-23-3040 |
| インターネット | https://shop.morikishuzo.co.jp |
純米大吟醸 るみ子の酒
純米吟醸 るみ子の酒
特別純米 酒英
